神奈川箱根の保養所運営に貢献する自販機!自己所有で利益率を劇的改善

神奈川箱根の保養所運営に貢献する自販機!自己所有で利益率を劇的改善

箱根 強羅

皆さんこんにちは!

 

ゼニスアンドカンパニーの山下です。

 

今回は神奈川県足柄下郡箱根町にある保養所さまから、自販機のご依頼をいただきました!

 

こちらの保養所様は今回で合計6台目のご納品となります!

 

しかも、今回ご依頼いただいたのはお酒でなくソフトドリンク用の自販機。

 

そう、ゼニスは酒自販機だけでなくジュース自販機にも対応しています。

 

今回はそんなご納品の様子とあわせて、リピーター様が多いゼニスの魅力についてご紹介していこうと思います!

 

ご依頼いただいたのは「保養所みやぎの」様

保養所 みやぎの

今回ご依頼いただいたのは、箱根にある保養所みやぎの様です。

 

保養所 みやぎの公式サイト

 

みやぎの様は、東京都家具健康保険組合や電気設備健康保険組合の保養所として運営されています。

 

ちなみに、保養所という名前ではありますが、設備は温泉旅館と同様です。

 

畳の和室に天然温泉の大浴場、家族風呂まであるという充実ぶり!

 

また保養所らしく、会議室や麻雀室、カラオケルームなどもあるそうです。

 

研修などで来た場合も、ゆったりと過ごせそうですね。

 

ちなみにこちらの保養所みやぎの様は、すでに過去3台の酒自販機を導入いただいているご納品先なんです!

 

1回目のご納品の様子は、下記記事で詳しく解説しています。

 

保養所にも酒自販機を | 「保養所 みやぎの」様の導入事例

 

今回のご依頼は「ジュース自販機」3台

酒自販機 設置

今回はソフトドリンク用自販機3台のご依頼をいただきました!

 

前回は酒自販機を3台、3つの棟にそれぞれ1台ずつ設置しました。

 

そこで今回も以前と同様、各棟に1台ずつ合計3台のご依頼です。

 

このように、ゼニスはリピーター様も多くいらっしゃいます。

 

今回のように酒自販機でご満足いただいたお客様から、ジュース自販機のご依頼を受けることは珍しくありません!

 

お酒とジュースの自販機をご納品した事例については、ぜひ下記記事もご覧ください。

 

お酒とジュース自販機の2台体制で顧客満足度もバッチリ!ノーブル飯山様の事例

 

酒自販機の近くにそれぞれ設置

酒自販機 場所

さて、現地に到着です!

 

この日はあいにくのお天気でしたが、大切な自販機が濡れないよう、しっかりとカバーをしたうえで慎重に搬入を行います。

 

設置場所は、以前設置した酒自販機の隣です。

 

並べて設置することで、より自販機ゾーンだというのがお客様に伝わりやすいでしょう。

 

そのうえ、お酒と一緒にチェイサーやジュースを買いたいお客様のニーズにも応えられます。

 

お酒とジュースを同時に購入して、部屋でオリジナルカクテルを楽しむ、なんてこともできますね。

 

またゼニス製の酒自販機に統一いただいたことで、今後の管理やメンテナンスもしやすくなります!

 

さらにゼニスの酒自販機は本体をオリジナルのデザインにラッピングできるので、館内の雰囲気に合わせてデザインを統一することも可能です。

 

施設の雰囲気を壊さず、しっかりと「売れる」自販機として機能してくれるのがゼニスの自販機です!

 

自己所有の自販機は利益率が高い

自販機というと、飲料メーカーのロゴが入った自販機を思い浮かべる方が多いでしょう。

 

しかしゼニスの自販機は、オーナー様のご依頼次第でデザインを変更可能です。

 

一般的な飲料メーカーの提供する自販機は貸与契約を結んでいることがほとんどですが、ゼニスはオーナー様に本体をご購入いただく形式を取っています。

 

そのためご購入後は、売り上げが丸ごとオーナー様の収益となる形です。

 

これにより、商品を安く販売することも可能になります。

 

たとえば貸与自販機の場合、売り上げから数十%の利益が差し引かれます。

 

飲み物1本あたりのバックは約10円〜27円。

 

そのうえ電気代は施設負担となるため、ほぼ利益が出ないといった声も数多くあるのが実情です。

 

一方、ゼニスのような自己所有品の自販機は機械代のイニシャルコストは掛かるものの、導入後のランニングコストは電気代のみで済みます。

 

仕入れルートや売価もオーナー様の自由なので、たとえば仕入れ約50円のお茶150円で販売すれば1本100円の利益が取れる計算です。

 

これを1日30本販売すれば、月間9万円の粗利が取れます!

 

そのうえゼニスの自販機は最新式で省エネ性能も高いのがポイント。

 

月々の電気代を抑えられるため、貸与品に比べて大幅なコストカットに成功したというお客様は少なくありません。

 

仕入れ値を抑えれば、無理に高い価格で販売せずに済むのもうれしいポイントですね。

 

自社管理の酒自販機は利益率が高い! | ホテルニューグリーン能代様の納品事例

 

人気の高い商品を自由に販売できるのもポイント

自販機 ゼニス

自販機で利益を出すには、「売れる」商品を販売することが大前提となります。

 

飲料メーカーの貸与自販機に対し、ゼニスのような自己所有の酒自販機なら、メーカーの縛りがありません。

 

つまり販売する商品は完全にオーナー様の自由!

 

大量仕入れで仕入れ値を抑えるもよし、珍しい商品を買い集めて人目を惹く自販機を作り上げても良いでしょう。

 

大手飲料メーカーの4番バッターを集めてオールスターゲームのような戦略的販売をすることだってできてしまいます!

 

流行に合わせて、売れ筋商品を入れ替えられるもポイントです。

 

本体価格は1日数百円程度

保養所 自販機

自己所有の自販機は、本体購入時にイニシャルコストがかかるため費用対効果が悪いと思われがちです。

 

しかしゼニスのソフトドリンク用自販機の場合、日割りすればそのコストは1日数百円程度。

 

売れるラインナップを構築すれば、難なくペイ可能な金額です。

 

さらに省エネ性能の高い部品で、電気代も節約できます。

 

酒自販機 電気代 節電のポイントとは?

 

ビジネスローンでのお支払いにも対応しているので、分割払いも可能です!

 

また場合によっては、設置にあたり使える補助金申請などのアドバイスも実施します。

 

このように、オーナー様のご負担をできるだけ抑えられるのがゼニスの自販機の魅力です。

 

以前設置した酒自販機もメンテナンスして終了

新1000円対応ビルバリ

数年前に設置した酒自販機は3台とも問題なく稼働していました。

 

ただ近年お札の刷新があったため、今回新1000円にも対応できるよう、部品の交換を行いました!

 

直近ではお客様から新札が使えないという声が出ており、フロントで交換対応していたそうです。

 

これで、煩雑なお札の交換業務もなくなります。

 

ゼニスはこのように、メンテナンスもしっかりと実施しています。

 

修理も全国対応のため、安心のサポート体制が魅力。

 

これからは何かあったときも、6台まとめて点検やメンテナンスが可能になります!

 

ジュース自販機 神奈川県箱根町の旅

 

飲料メーカーの自販機からゼニスに買い替えるお客様が多数

ビール自販機 撤去

近年、飲料メーカーの貸与自販機からゼニスの自販機に買い替えされるお客様が増えています。

 

というのも、現在飲料メーカーはジュース自販機に勝手にビール入れて販売されている自販機の撤去を進めています。

 

更に近年は、数十年前に無償譲渡されていたコンパクトな酒自販機もビールメーカーは撤去に動いています。

 

突如メーカーの担当者がやってきて、撤去通達されるケースもあるのだとか。

 

そうなると、新しい自販機を入れるまではお客様にご不便をかけることになってしまいます。

 

そのため、事前に買い替えておくのがおすすめです!

 

お酒とジュース自販機の2台体制で顧客満足度もバッチリ! ノーブル飯山様の事例

 

保養所の自販機はゼニスにお任せ

酒自販機 ゼニス

ゼニスはお酒にもジュースにも対応できる自販機を取り扱っています!

 

本体サイズに対して大容量の製品ラインナップとなっているので、設置場所が限られている場合もぜひご相談ください。

 

では、今回は山下がお送りしました^^

 

それではまた!


酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/

#酒自販機

#ホテル 酒 自販機