自然豊かな高知県宿毛市へ!酒自販機を地元ホテルマツヤ様へご納品
みなさんこんにちは!
ゼニスアンドカンパニーの山下です。
皆さんは、高知県へ訪れたことはありますか?
カツオで有名な高知県ですが、実はほかにもさまざまな海の幸や山の幸があります。
今回ゼニスは高知市宿毛市にある、ホテルマツヤ様から酒自販機のご依頼をいただきました。
そこで本記事ではそんな宿毛市の魅力と、酒自販機のご納品事例についてご紹介します!
高知県南西部に位置する宿毛市
宿毛市は、高知県の南東部に位置しています。
地図でみると高知県の左端に位置し、愛媛県との県境にあたる市でもあります。
そんな宿毛市には、宿毛湾と呼ばれる湾があります。
また川や森の面積も多く、非常に自然豊かな土地です。
気候は温暖で、年間を通して比較的過ごしやすいのも魅力の一つといえます。
「魚のゆりかご」と称される宿毛湾
宿毛湾は「海のゆりかご」や「天然の養殖場」と称されるほど、海の幸がよく獲れることで有名です。
黒潮が流れ込み、流れも穏やかな宿毛湾は、魚にとって非常に住み良い環境が整っています。
具体的な名産品でいうと、鯛やのどぐろ、カツオやカンパチ、しらすなど。
さまざまな魚たちが、この宿毛湾で育っています。
地元でいただく獲れたての鮮魚は最高です!
今回ご納品したホテルマツヤ様でも、新鮮なお魚を楽しめます。
かつおのたたきや、冬季限定のブリステーキなどは訪れたら一度は食べたい逸品ですね。
四国八十八ヶ所巡礼のスポットも
宿毛市は、「お遍路さん」で知られる四国八十八ヶ所巡礼の中継地点でもあります。
お遍路では徳島から高知、そして愛媛へと歩を進めます。
その際、宿毛市の「延光寺」が36番目の巡礼ポイントとなっているのです。
そのため宿毛市を訪れると菅笠に白衣で歩いている人を見ることもしばしば。
なおお遍路は、必ずしも通しで回らなければいけないわけではありません。
週末を使って訪れたり、車で巡る人もいるのだとか。
「吉田茂」の出身地でも知られる宿毛市
宿毛市は、第45代首相の吉田茂の出身地でもあります。
そのため宿毛市には「竹内綱 吉田茂邸後」という史跡もあるんです。
またほかにも、日産自動車の前進と言われる快進社や小林製作所の創業者など、数々の著名人を排出しています。
このように歴史を楽しみながら宿毛市を旅してみるのも面白そうですね。
宿毛市の歴史やゆかりの人物を紹介する「宿毛歴史館」と「宿毛まちのえき 林邸」!
ホテルマツヤ様へ酒自販機をご納品
ではここから、今回酒自販機をご納品した「ホテルマツヤ」様についてご紹介します。
ホテルマツヤ様は土佐くろしお鉄道の「宿毛駅」から徒歩5分ほどの場所に位置するホテルです。
駅から近いことから観光目的のお客様はもちろん、ビジネス利用のお客様も多いそうです。
近隣には宿毛湾を一望できる荒瀬山や、田園風景の中に水車が映える「水車街道」などもあります。
駅近でありながら、非常にのどかで穏やかな場所でもあるのが特長です。
なお酒自販機ご納品当日の様子は、以下のスタッフブログでも詳しく解説しています!
酒自販機導入の経緯
ホテルマツヤ様では、元々アサヒビールから数十年前に無償貸与されていた酒自販機を使用されていたそうです。
しかし近年の未成年飲酒防止運動の流れから、撤去通達が来たとのこと。
ちなみに近年ではアサヒビールに限らず、各大手飲料メーカーが酒自販機の撤去を進めています。
昔はお酒の自動販売を推奨していましたが、時代を追うにつれてそれが良しとされなくなってきているのです。
ホテルマツヤ様でも、こうした動きにより今まで使っていた酒自販機がなくなってしまったそう。
しかしお客様の酒自販機需要は高いため、急遽ゼニスへ新しい酒自販機の設置をご依頼いただいたそうです。
飲料メーカーが酒自販機を撤去している動きについては、以下の記事で詳しく解説しています!
飲料メーカー自販機で酒を売るのは禁止 | 宿泊施設の酒自販機事情
酒自販機が目立つように設置
ゼニスの酒自販機は、コインランドリーやジュース自販機の並ぶ給湯コーナーに設置させていただきました。
入ってすぐの位置には元々コカ・コーラ自販機がありましたが、酒自販機が目立つよう、位置を変えて設置。
手前から酒自販機、ジュース自販機(2台)、カップ麺自販機という並びになりました。
お酒が目立つ配置にしたことで、手軽に飲みたいお客様への需要にもしっかりと対応します!
高知の名産「柚子」チューハイも酒自販機で販売
飲料メーカーの酒自販機ではなくなったことにより、メーカーに関係なくさまざまな商品を販売できるようになりました。
とくにゼニスの酒自販機はメーカーだけでなく、対応する商品規格も幅広いのが特長です。
たとえば今回の場合、高知の名産でもある柚子を使ったチューハイを販売。
その土地ならではのお酒を飲めるのは、お客様としても嬉しいですね。
さらに専用のビンで、おつまみも販売します!
ビンに詰められているのは、柿の種とチーズアーモンドせんべいです。
どちらもおつまみとして鉄板の商品ですね。
こうした商品もお酒と一緒に販売すれば、アテが欲しいお客様の満足度も向上するはずです。
その土地ならではの地酒や名産品の自動販売は、ゼニスの酒自販機だからこそできることです。
こうした特長を活かし、ゼニスの酒自販機はクラフトビール専門店やブルワリーなどでもご愛用いただいております!
クラフトビール専門の自販機は広告効果抜群!「酒 前田」の事例
ブルワリーに酒自販機 | クラフトビールメーカー「宇佐美麦酒製造」の事例
ホテルロゴも酒自販機にプリント
今回のご納品した酒自販機には、サイドとフロントにホテルロゴを印刷しました。
ロゴはシンプルにブラックで印刷。
白い本体カラーによく映えます!
このようにゼニスの酒自販機は、本体のカラーや柄も自由自在に変更可能です。
そのため館内の雰囲気を壊したくない高級旅館や、酒自販機を目立たせたいキャンプ場、商品のブランドイメージを大きく打ち出したい場合などにも便利です!
個性的な酒自販機のデザイン事例については、以下の記事をご覧下さい。
クラフトビール酒自販機に注目|新感覚「UCHU BREWING」仕様の自販機導入事例
キャンプ場の酒自販機は商品選びが重要 | 大野路ファミリーキャンプ場
新1000円札にももちろん対応
ゼニスの酒自販機は、常に最新の部品を搭載しています。
もちろん、2024年7月から発行開始となった新1000円札等にも対応!
また、新しい部品を使っているため、熱効率も高いのが特長です。
消費電力は従来品と比較して70%以上カット。
毎月のランニングコストも、古い自販機に比べて大幅に抑えられます。
今も飲料メーカーのコンパクト酒自販機をお使いの場合は特に、買い換えをおすすめします。
ホテルの酒自販機ならゼニスへ
今回は高知県宿毛市のホテルマツヤ様についてご紹介しました!
高知県宿毛市は、本当に自然豊かで素敵な土地ですね。
ゼニスは、こうした地方の宿泊施設を応援しています。
「業務効率化したい」
「地ビール販売で売り上げを伸ばしたい」
などなど。
このように考えているオーナー様は、ぜひゼニスへお問い合わせください!
今回は山下がお送りしました。
それでは、また!
酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/
#酒自販機