スイーツの名店に酒自販機?スイーツバッカス様の事例

酒自販機 飲食店向けの集客広告の一つ

クラフトビール自販機

こんにちは!ゼニスアンドカンパニーの山下です。

 

突然ですが皆さんはお酒とスイーツって、合うと思いますか?

 

ちなみに私はお酒もスイーツも大好きです!

 

最近ではお酒と一緒にスイーツを提供するバーや、「夜パフェ」などの人気が高まっています。

 

そして今回ゼニスが酒自販機をご納品したのは、群馬県桐生市にあるショップ「スイーツバッカス」様です!

 

スイーツショップに酒自販機という、ちょっと珍しい事例をご紹介します!

 

スイーツバッカス様に酒自販機をご納品

クラフトビール自販機

2022年10月22日、群馬県桐生市にあるスイーツバッカス様へ弊社ゼニスの酒自販機をご納品しました!

 

導入したのは「ゼニス改良型酒自販機20セレ」。

 

最大20種類のお酒を販売できる酒自販機です。

 

店内ではなく、店頭入り口の目立つ場所に設置いただきました!

 

スイーツバッカスはパウンドケーキの名店

スイーツバッカス

スイーツバッカスは、パウンドケーキやスコーン、アップルパイなどが人気の洋菓子店です。

 

これまで地方新聞をはじめとする数々のメディアにも取り上げられた実績があり、地元の人から愛されているお店です。

 

リピーターさんや、県外から来る人も多いのだとか。

 

月替わりのスイーツなども販売しており、訪れるたびに楽しみがあります!

 

地酒を使ったスイーツも多数あるのが魅力

スイーツバッカス
スイーツバッカス

スイーツバッカスでは、地酒を使った商品が多数!

 

使用しているのは群馬県を代表する地酒「赤城山」。

 

この日本酒や麹を使い、パウンドケーキやスコーンなどを作っているんです。

 

洋酒とはまた違った味の深みが出るだけでなく、しっとりとした食感が特長!

 

さらにお酒に含まれる酵母の働きで、日に日に熟成されていくのだそう。

 

ここだけでしか手に入らない、新感覚のスイーツですね!

 

ちなみに日本酒が使っているものの、お子さんやお酒が弱い人でも問題なく召し上がれるそうです。

 

むしろ日本酒を使ったスイーツは体にも優しく、幅広い年齢層から人気があるのだとか!

 

酒×スイーツは人気の組み合わせ

スイーツバッカス
スイーツバッカス

お酒とスイーツというと、珍しいと思う人も多いでしょう。

 

しかし昔からラム酒やブランデーをチョコレートに入れたりするのは、珍しいことではありません。

 

また近年では、お酒とスイーツを同時に楽しむ「夜パフェ」が流行っています。

 

お酒と同時にスイーツを提供するバーも増えているんです!

 

お酒とスイーツは多くの人にとって、いわばご褒美的な存在。

 

そんな両者を同時に楽しめば、背徳感も満足感も100点です!

 

そのため、今回のように洋菓子店の店頭に酒自販機があることは、決して珍しいことではありません。

 

飲み合わせを工夫した商品ラインナップにすれば、むしろ非常に有効な販売戦略といえるでしょう。

 

テイクアウト需要が増えている昨今では、スイーツとお酒を同時に買って帰りたい人も多いはずです。

 

美味しいスイーツとそれに合うお酒をマリアージュさせて、ちょっと贅沢なひと時を過ごせるのはうれしいですね。

 

酒自販機には群馬県のクラフトビールをラインナップ

クラフトビール自販機

今回ご納品した酒自販機には、群馬県のクラフトビールを複数ラインナップしています!

 

そのため、酒自販機といってもホテルや旅館によくあるような、メジャーな商品だけを入れたものではありません。

 

黒瓶のふくよかなボトルが前面に並び、個性的なラベルが光ります。

 

商品が缶ではないだけでも、かなり酒自販機の印象が変わりますね。

 

このようにゼニスの酒自販機では、350または500ml缶以外の容器もラインナップできます。

 

また、酒自販機全体のデザインもオーナー様のご要望に沿って変更可能です!

 

今回は酒自販機の両サイドに「スイーツバッカス」のロゴと、「LAGER」と掛かれたロゴイラストをプリントいたしました。

酒自販機ゼニス
酒自販機

ファークライブルーイングのクラフトビールが並ぶ

今回スイーツバッカスの酒自販機で販売することとなったクラフトビールは、「ファークライブルーイング」というブルワリーの商品です。

 

「ファークライブルーイング」は、 2021年1月に群馬県桐生市で誕生した地元のブルワリー。

 

醸造過程で「麹」を使ったクラフトビールを製造、販売しているのが特徴です。

 

麹への造詣が深い点は、スイーツバッカスと共通していますね。

 

日本の伝統文化に根差した発酵技術を駆使したクラフトビールは、きっとまだ知らない感動を提供してくれるはずです!

 

ファークライ ブルーイング公式サイト

 

ジュースも並びスイーツ店らしいオシャレな酒自販機が完成

ファークライブルーイング

酒自販機では、ノンアルコール飲料もラインナップしました。

 

特に目を引くのが、下段のフルーツジュースです!

 

「ワイナリーこだわりのグレープジュース」や瓶に入った桃のジュースは高級感もあり、見た目にも可愛らしいデザイン。

 

これなら親子で来たお客様や、お酒が苦手だけれどスイーツのお供が欲しい、といったお客様からも喜ばれそうですね。

 

すべてを大手メーカーのビールやチューハイにするのではなく、中段と下段を目を引く商品にすることでデザイン性の高い酒自販機に仕上がりました!

 

ほかの酒自販機の事例をご覧になりたい方は、以下の記事もご覧ください。

 

カプセルホテル「忍者&芸者」の酒自販機が人気のワケ

室内ゴルフ練習場に酒自販機 | インドア パター スタジオ PASS様の納品事例

 

おつまみも添えて売上アップ

酒自販機

さらに酒自販機の下段左側では、おつまみも販売!

 

クラフトビールに合うおつまみとして「ベーコンペッパークラッツ(おつまみ)」をラインアップし、同時購入を狙います。

 

ゼニスの酒自販機であれば、こうした飲料以外のラインナップも可能!

 

これとは別に本格的に物販をされたい方は簡単に食品を密閉できる充填マシンも販売しているので、気になる方はお気軽にご相談ください。

 

ボトリング機械を店舗へ手軽に導入 | ゼニスの「TOP- CAN」

 

酒自販機を活用してあらゆる商品の販売を自動化すれば、業務効率が上がります。

 

さらに非対面で販売することで衛生面においても配慮でき、お客様が好きなときに購入できるといったメリットもあります。

 

そのため、売上だけでなく顧客満足度も上がるでしょう。

 

オリジナルの酒自販機で集客効果UP!

スイーツバッカス
酒自販機ゼニス

ゼニスはあらゆる業界のオーナー様よりご依頼を受けております。

 

全国どこでも直接弊社の担当者がうかがい、丁寧に設置や操作説明をさせていただくためご安心ください。

 

法人様向けのリースやローンもご用意しております!

 

詳しくは、クラフトビール自販機導入ガイドからお気軽にお問い合わせください。

 

では、今回は山下がお送りしました。

 

また次回もお会いしましょう!それではまた^^

 

 

酒自販機製作所 株式会社ゼニスアンドカンパニー

https://www.zenith-zc.com/

5分で理解 ランディングページ

https://sakejihanki.info/